おはようございます。星ナルコです。
結婚前のカップルは、「今しかできない!」と思ってついつい贅沢しがちです。
しかし、いざ結婚となると結婚資金やハネムーンの旅行代、新生活費用など何かとお金がかかります。
私の場合は、最初から結婚前提だったのでお金を貯める為に最初から計画を立てて行動していました。
先に新居に彼が住むといった形にしたので、家具・家電など新生活の費用と結婚資金をトータルで考えながら行動出来た所も良かったです。
しかし、実際なかなかそう上手くもいきませんよね?
そんな訳で、二人で節約・お金を貯められるデートや行動をまとめてみました!

①彼の家でDVDや撮り溜めドラマ鑑賞
わざわざ映画にいかなくても、家で充分映画気分が楽しめる方法として、ポップコーンやビール、ジュースなども一緒に購入してまったり見る事で映画代を浮かせる事が出来ます。
家にいれば、それだけお金もかかりません。
家で楽しめるデートを考えるのも節約の一つです。
②フリマに二人で参加する
二人でお出かけしながら、不用品でお金を稼ぐ事も出来ちゃいます。
また、二人で共同作業が出来るので、更に仲良くなれちゃう事も。
私たちの場合は、フリマに行く時間もないのでメルカリなどのフリマアプリにお互いの不用品を出品しています。
タダで貰ったような化粧品のサンプルや、雑誌の付録、タレントグッズに高値がついたり、昔8割引で購入したグッズに購入時以上の値段がつく事もあります。
③公園・お散歩デートでまったり過ごす
お金をかけずに外出したい方は、公園デートやお散歩デートもオススメ。
④工場見学デート
お菓子工場に見学に行けば、お菓子のお土産を貰えたり、ビール工場見学にいくと、ビールをタダで飲めるサービスもあります。二人で勉強しながら、お土産も貰っちゃいましょう!
⑤○○ウォーカーの割引チケットをフル活用!
東海・関西ウォーカーには、食べ物屋や温泉などの割引チケットがついてる時があります。
雑誌自体は安いのに、割引チケットが沢山ついているので本当にお得です。
私達も、この制度を使用してラーメンや温泉など半額でよく使用しています。
他にもデートの支払いをクレジットカードにしてポイントを貯めたりする方法もありますが、お金をかけない楽しみ方としてはこんな所でしょうか?
しかし、節約だけでは楽しめません。まずは二人で人生設計をして動く事が大切です。